草刈りスタートポイント設定

草刈りスタートポイントは、曜日ごとに設定ができます。
たとえば、次の5カ所の草刈りスタートポイントを設定する場合は、エリアワイヤーの間隔が狭いエリアを通って他のエリアに本機を移動させ、効率よく草刈りができるようにします。

ホーム画面 [1.タイマー設定] [2.草刈りスタートポイント設定]

  1. 曜日を選択し、ボタンを押します。
  2. スタート地点を選択し、ボタンを押してボックスにチェックを入れます。[OK]を選択し、ボタンを押します。
  3. ボタンを押すと前の画面に戻ります。

特定の曜日に特定の草刈りスタートポイントから草刈りを開始する場合に設定します。

各曜日に草刈りスタートポイントを設定することで、次のように本機を効率的に稼働させて草を刈り取ることができます。「かんたん設定」→「草刈りスタートポイント設定」で設定された内容が表示されます。