初期設定

本機の電源を初めて入れたときに、初期設定画面が表示されます。表示言語、本体の日時、パスワードを設定します。
初期設定はコントロールパネルで行います。初期設定後は、Mii-monitorでも設定を変更することができます。

  • 次の手順を行う前に、必ずSTOPボタンを押してください。
  1. 使用する言語を選択し、ボタンを押します。
  2. {年}/{月}/{日}の形式で日付を入力して24時間形式で時間を入力します。
  3. [OK] を選択し、ボタンを押します。
  4. 数字ボタンを使用してパスワードを入力します。
    取扱説明書の「設置と初期設定の記録」にパスワードを記録し、大切に保管してください。
  5. [OK]を選択し、ボタンを押します。
    「セットアップを完了しました」というメッセージが表示されます。設定方法を選択できます。
    [1.かんたん設定]...ステップ毎のセットアップ(かんたん設定による設定
    [2.くわしい設定]...走行設定とスピード設定の設定(くわしい設定による設定
    [3.セットアップをやりなおす]...初期設定をやり直します。

初期設定が完了しました。かんたん設定から、本機の稼働設定に進んでください。
かんたん設定は、本機のコントロールパネルおよびMii-monitorでも行うことができます。Mii-monitorをインストールする場合は「5 Mii-monitorの準備」を参照してください。