HSS960I・HSS1370I

定期点検整備項目

点検時期(1)

シーズン毎

点検項目

作業前

点検

除雪時期

初め

除雪時期

終わり

1か月目

または

初回

20時間

100時間

運転毎

300時間

運転毎

4年毎

参照頁

エンジンオイル

点検、補給

交換

〇(5)

〇(5)

〇(5)

バッテリー液

点検、補給

比重点検

〇(2)(5)

バッテリー

補充電

〇(2)

〇(2)

または6カ月毎

走行ミッションオイル

点検

〇(2)

オーガミッションオイル

点検、補給

〇(2)

点火プラグ

点検、調整

〇(5)

交換

ソリ、スクレーパー

点検、調整

〇(5)

クローラー

点検、調整

〇(4)(5)

〇(4)(5)

オーガ/ブロワロックボルト

点検

各部締付け点検

点検

燃料ろ過カップ

清掃

燃料タンク、キャブレターの燃料

抜き

格納時各部防錆、給油

塗布、給油

走行クラッチレバー

点検

除雪クラッチボタン

点検

シューターガイドケーブル

点検、調整

〇(2)(5)

スロットル、
チョークケーブル (HSS960iのみ)

点検、調整

〇(2)(5)

オーガハウジング調節スイッチ(JXタイプ)/
オーガハウジング調節レバー(Jタイプ)

動作点検

〇(2)

オーガピン

交換

〇(2)

ブロワピン

交換

〇(2)

オーガベルト

点検、調整

〇(2)(4)(5)

〇(2)(4)(5)

ACGベルト

点検、調整

〇(2)(4)(5)

〇(2)(4)(5)

各種スイッチの作動

点検

アイドル回転

点検、調整

〇(2)

〇(2)

吸入、排気弁すき間

点検、調整

〇(2)

〇(2)

燃焼室

清掃

1,000時間運転毎(2)(3)

燃料タンク、ろ過網

清掃

〇(2)

燃料チューブ

点検

2年毎(必要に応じて交換)(2)

  • 点検時期は表示の期間毎または運転時間毎のどちらか早い方で実施してください。
  • 適切な工具と整備技術を必要としますので、お買いあげ販売店またはサービス指定店で実施してください。
  • 表示時間を経過後すみやかに実施してください。
  • 亀裂、異常摩耗が入っていないことを確認し、異常がある場合は交換してください。
  • 消耗部品であり、使用状況や環境によって点検、交換時期が変わります。異常や損傷がある場合は早めに交換してください。