確認事項
給電を始める前に下記の項目を確認してください。
以下のことを守らない場合、感電や火災の原因になり、重大な傷害や死亡に至るおそれがあります。
- 落雷のおそれがあるときは本機を使用しない
- 雨の中や水のかかる場所で、本機を使用しない
- 濡れた手で本機を使用しない
- 給電コネクタや給電ケーブルが破損している場合は本機を使用しない
損傷や改造された本機を使用することは、感電や火災の原因となり、重大な傷害や死亡に至るおそれがあります。
決して分解や改造をしないでください。もし、本機に損傷があるときは、使用を中止し、販売元にご相談ください。
電気事業者からの電気配線や屋内配線には接続しない。
本機や接続されている電気機器が故障したり、火災あるいは人身事故の原因になります。
適切な指示、説明なしでは本機を使用しないでください。また、お子様には操作させないでください。
事故防止のため、使用前に本書を読み、理解して正しく扱うこと。
使用中に給電コネクタが外せなくなった際は、解除手順を参照する。
給電コネクタの強制ロック解除
確認項目
- 給電コネクタ、給電ケーブルが破損していないか?
– 破損している場合は、販売元にご相談ください。 - 給電コネクタに異物が入っていないか?
– 給電コネクタに異物が入っているときは、販売元にご相談ください。 - 給電コネクタや給電ケーブルが水で濡れていないか?
– 水の近くや濡れた手で本機の使用をしないでください。 - 給電コネクタは直接車両に接続されているか?
– 延長コード等は使用しないでください。